平成25年9月12日、一般質問 |
平成25年12月5日、一般質問 |
平成26年2月21日、一般質問 |
6月議会
質問件名 「 中山間地域総合整備事業について」
問 : 農道1号太田線の整備はどの程度行うのか。
問:通学路に利用されていることから、歩道の整備も行ってほしいが。 町長:基本的に中山間整備事業は農業に関わることだが、県と相談のうえ町単独事業での検 討をしたい。 問:地域おこし協力隊は、遊休地や空き家を利用して都会の若者を住まわせ、地域の情報発信させる事業である。賀茂郡では南伊豆町や松崎町で導入事例があるようだが。 町長:大変いい提案であるが、挫折した例も聞く。検討していきたい。
|
質問件名「町が行っている調査について」
問:耕作放棄地の調査結果はどう反映されているか。 町長:所有者に対し、貸し出しの意志があるかのアンケートを行っている。結果を見て台帳を整備し、賃貸借のあっせん、農地の集積を行い生産性の向上に結び付けたい。 問:現在計画されている市民農園の整備は、本来耕作放棄地の利活用によって行われるべきと考えるが。 町長:一般的に不便なところは耕作放棄地なっているが、市民農園はその解消策と考えている。 問:空き家調査について、その目的や調査方法、結果の活用について伺う。 町長:別荘地等を除くすべての住宅を対象に現況調査を行い、結果については委員会的なものを立ち上げ利活用を図りたい。 問:南伊豆町や西伊豆町では「空き家バンク」を立ち上げ、移住者への情報提供を行っていると聞くが。 町長:委員会での検討事項になると思う。 問:これらを複合して考えると、耕作放棄地に空き家を移築して古民家風にすれば、定住者向けの人口増加策につながると思うが。 町長:基本的に耕作放棄地は農地として考えている。よい提案だと思うので前向きに考えたい。 問:空き家ということでは廃墟の問題も見逃せない。大川の廃ホテルなど監督官庁に相談できないか。 町長:大変危惧しているが、個人の所有であることを考えると難しい面がある。
|
質問件名「文化的財産の扱いについて」
問:築城石について、資料のデータベース化、国指定文化財登録への取り組みはどうなっているか。
教育長:平成8年に『東伊豆町の築城石』が編纂されたが、30冊残すのみとなっている。将来を考えればデータベース化も検討しなければならない。 問:伊東市や熱海市と連携しながら国指定を勝ち取って欲しいが町長の考えは。 町長:まず地権者の理解を得ることが必要で、教育委員会には自制を促しているところだ。
|
質問件名「知的財産の商標について」
問:町内の特産物やブランドの商標は、どの程度登録されているか。 町長:伊豆漁協が申請した「稲取キンメ」とJA伊豆太陽のニューサマーオレンジがあると承知している。 問:「熱海温泉」「伊東温泉」は地域団体商標として登録されている。熱川、稲取もそうだが東伊豆町温泉郷は登録できないか。 町長:登録したことによって全国にPRできるか不明だ。検討はしていきたい。 問:「伊豆稲取雛のつるし飾り」を旅館組合が登録しているが、細野高原、北川ムーンロードなどはどうか。また、イチゴやネーブルオレンジなどの柑橘類も、差別化を図ることで地域振興がはかられると思うが。 町長:商標を取るには時間と手間が掛かるが、町民から提案があれば積極的に応援していきたい。
|
質問件名「町職員の採用試験について」
問:町職員の受験資格について、父母が町内に住み、なおかつ町出身者であるという要件であるが、町外者にも広げたらどうか。 町長:全国の自治体では住所特例は撤廃していると認識しているが、入ってくる人よりこの町の出身者であることを優先させたい。 問:オープンではない。近隣市町では当町の出身者を採用している。 町長:当町はこの方針である。都会の優秀な若者は来ないのが現実だ。
|
9月議会
質問件名 「防災への取り組みについて」
問 :
東部総合病院に“災害拠点病院”としての機能を期待したいが。
問:第4次地震被害想定が発せられたのちの防災訓練だったが、課題は。 関連記事 http://izu-np.co.jp/feature/news/20130628iz0004000136000c.html
|
質問件名「産業振興について」
|
質問件名「東伊豆町観光振興計画について」
|
質問件名「熱川温泉の活性化について」
問:熱川ニューサマーフェスティ・バルの取り組みはどうだったか。 関連記事 http://izu-np.co.jp/shimoda/news/20130803iz1000000119000c.html
|
質問件名「学校教育について」
問:全国学力テストの結果を見ると、静岡県のレベルは低調だった。当町の結果はどうか。
|
12月議会
質問件名 「介護の問題について」
問 : 町内への特養誘致は。
問:町内の特別養護老人ホームへの入所希望者はどれくらいか。
|
質問件名「観光産業への取り組みについて」
問:細野高原の入山料はどのようなことに還元されるのか。
|
質問件名「耕作放棄地、空き家対策について」
問:現在把握している空き家の状況を伺う。 |
質問件名「町内の交通事情について」
問:自主運行バスの利用実績が落ち込んでいるようだが。 |
3月議会
質問件名 「町長の政治姿勢について」 問 : 任期8年の公約の達成状況は。
問:8年前、町長就任の際公約とした基本姿勢について、その達成度を伺う。 |
||||||||||||||||||||
質問件名「図書館の運営について」
平成23年~25年の利用者数
※25年度は1月末まで。ミニミニ図書館はH23年10月開館
|
||||||||||||||||||||
質問件名「男女共同参画社会について」
問:当町の男女共同参画推進プラン「輝いてひがしいず」が策定され4年経過するが、その達成状況は。 |
大綱質疑
大綱質疑 |