『小さなバスケットヒーロー』

 

アメリカのとある高校を舞台(ぶたい)にした感動のスリーポイントシュート

 

 

アメリカ、ニューヨーク州。ここで人々の心に(きざ)まれる感動の出来事がありました。舞台になったのはアテネ高校のバスケットコート、今から3年前のことです。
 この高校に通うジェイソン・マケルウィン君、
愛称(あいしょう)「ジェイ・マック」は、2歳の時に「自閉症(じへいしょう)」と診断(しんだん)されました。自閉症とは生まれつきの障害(しょうがい)で、見たり聞いたりすることや感じることが、普通の人と同じようにはいきません。そのため、人と(かか)わることや、自分の気持ちを伝えたり相手の気持ちをくみとることがとても苦手(にがて)です。ですから友達ができず、いつもひとりぼっちでいました。ところがある日、マック君は生まれて初めて夢中(むちゅう)になれるものと出会います。それは、バスケットボールでした。彼はNBA選手(せんしゅ)、コービー・ブライアントにあこがれ、自分もバスケットボールをやってみたいと思うのでした。
 高校に進学したマック君は、念願(ねんがん)だったバスケットボール部に入部をはたしたのですが、人とのコミュニケーションが苦手(にがて)な上、身長も小柄(こがら)だったので、選手としてではなく、マネージャーとしての入部しか(みと)められませんでした。マネージャーとはチームの雑用係(ざつようがかり)です。来る日も来る日もビブスを洗ったりモップを掛けたり、コーチの用事をすませる毎日でした。マネージャーとしての仕事を終えたあとは、自分の時間です。毎晩(まいばん)一人でシュート練習を()り返しました。たとえ試合に出られなくても、マック君はバスケットに関わることができるだけで満足でした。そして、試合中は一生懸命(いっしょうけんめい)に選手たちのバックアップを(つと)め、(だれ)よりも大きな声でチームメイトを応援(おうえ)しました。
 迎えた2006年、マック君にとって最後のシーズン、チームは大躍進(だいやくしん)を続けていました。そして、216日のこの日、アテネ高校は最後の試合をホームで(むか)えました。最終試合は、「シニアナイト」と呼ばれ、これまで試合に出る機会(きかい)のなかったベンチメンバーも出場する恒例(こうれい)のイベントでした。
 最後の試合であることと、全ての選手が出場するとあって、観客が大勢(おおぜい)()()せ、コートはすごい熱気(ねっき)(つつ)まれていました。しかし、マック君はチームのマネージャーであり、ベンチメンバーではないため、この試合にも出場する予定はありません。さらに、チームはリーグ2位で、この最終試合に勝てば1位のチームと並び、リーグチャンピオンになれる権利が得られる状況(じょうきょう)でした。そういう大切な試合に、マック君を出場させる機会など与えられるはずはありませんでした。


 

この重要な試合を前に、ジョンソンコーチは思い悩んで(なやんで)いました。試合の2日前に、コーチはチームのメンバーに、シニアナイトにマック君を出場させたい()ました。この提案(ていあん)にチームメイト全員が賛成(さんせい)しました。優勝がかっている試合でもマック君を出したい、それは選手達も同じ考えだったのです。

 チームの気持ちが一つになった最終戦、シニアナイトは始まりました。バンダナをつけたマック君はユニフォーム姿でベンチに座り、出場(しゅつじょう)機会(きかい)を待っていました。「マックを出場させたい」チームメイトの思いはプレーに表われ、じょじょにリードが広がっていきます。そして、残り時間がわずかになったときでした。コーチが立ち上がり、いよいよマック君への交代が告げられます。その瞬間(しゅんかん)(かん)客席(きゃくせき)大歓声(だいかんせい)(つつ)まれ、さらにチームの下級生たちが、一斉にマック君の顔写真のプラカードを取り出し大声援(だいせいえん)

 コートに立ったマック君に、すぐさまシュートチャンスが訪れました。しかし、()しくも(はず)してしまう…。その後もチーム全員がマック君にボールを回しますが、緊張(きんちょう)のせいかシュートが決まらない…。

それでもみんなは思い続けました。『マックなら必ず決めてくれる』と。

 そして、「マック」「マック」の大コールが(ひび)きわたる中、ついにその瞬間がやってきました。マック君がスリーポイントエリアから放ったボールは、美しい放物(ほうぶつ)(せん)(えが)きながら見事にゴールリングに()い込まれたのです。だがこれは奇跡(きせき)の始まりにすぎなかった!(おどろ)くべきことに、マック君は立て続けにスリーポインシュートを放ち、その全てを決めていったのです!

最後のスリーポイントシュートと同時に試合が終了。わずか4分の間6連続でスリーポイントシュートを決めるという、奇跡のプレーは人々の心をがっちりととらえたのです。この試合の得点王になったマック君は、(てき)味方(みかた)関係なく祝福(しゅくふく)されました。

 コーチが一番うれしかったことを訪ねると、マック君は自分が試合に出場したことではなく、チームが優勝したことだと答えました。今まで献身的(けんしんてき)にチームを支えたマネージャーの姿勢(しせい)を最後まで(つらぬ)き、そして持っている力をコートで発揮(はっき)した瞬間でした。そしてまた、病気をはねのけチームと一体になった瞬間でもありました。

 

「小さなバスケットヒーロー」で検索するとYouTubeの動画サイトが出てきます。ぜひご覧ください。